【Python】printとpprintの比較【超初級】

print/pprint とは?

printpprint は、Pythonの標準ライブラリに含まれる関数である。
・オブジェクトをコンソールに出力するのに使われるが、それぞれ出力形式が異なる。

使用例

以下のようなdict型(辞書型)のデータがあったとする。

print関数の場合

出力結果

print関数では、コンソールの出力が1行で表示される。

pprint関数の場合

出力結果

引数widthの設定により、構造化されたデータが読みやすい形式で出力される。

改行がうまくいってない場合は、widthの値を調整してみよう。

まとめると

print はシンプルな出力形式を提供し、pprint はより読みやすく整形された出力形式を提供する。

データ構造が複雑で読みやすさが重要な場合は pprint を使用し、単純な出力で問題ない場合は print を使用するなど、使い分けることでデバッグなどに役立ちます。